令和6年度の桶小
5月2日 図書ボランティア
図書ボランティアの皆様が、校門横の掲示板に作品を掲示してくれました。毎回立体感のある素晴らしい作品です。今回も夏を思わせる爽やかな作品になっています。どうもありがとうございます。
5月2日 避難訓練・引き渡し訓練
5校時 全学年
地震を想定した避難訓練に続いて、保護者への引き渡しを行いました。
5月1日 心肺蘇生法研修
児童が下校した後、埼玉県央広域消防本部と桶川消防署から講師を招き、心肺蘇生法の教職員研修を行いました。
運動会・プール・通常の授業中・・・・年間を通していつ起こるかもしれない児童の事故に備え、毎年1回の研修を行っています。
5月1日 授業の様子
6年生 運動会練習
集団行動を行います。第1回目の練習として、最初の20秒分くらいの動きを覚えました。
1年生 算数 数字
6・7・8を覚えました。書く練習をしています。
1年生 国語 ひらがな
「ん」「ね」を覚えました。
1年生 生活科 学校探検のまとめ
5年生 国語「きいて、きいて、きいてみよう」
5年生 外国語
What color do you like? sports,fruits,hood,animalに置き換えて会話練習をしました。
4年生 国語
5月1日 授業の様子
3年生 国語(習字)
3年生 図工
5月1日 あいさつ運動
6年生 あいさつ運動
あいさつ運動をしてる児童の声が小さいことが心配です。「あ」明るく、「い」いつでも、「さ」先に、「つ」続ける と言います。明るく元気にしないと自分の気持ちが伝わりません。気持ちのいいあいさつが気持ちのいいあいさつを生みます!
4月30日 授業の様子
ニコニコ学級 体育
桶っこ体操に続いて、運動会に向けた走力教科の練習をしました。
4月30日 全校集会
校長先生から 「心に太陽を持て」山本有三が訳した詩を紹介しました。また、黒板ではアーニャの「100点満点です。父も母もおもしろくて大好きです。」を紹介しました。
続けて、「5月の生活目標」である「用具を正しく使って掃除をしよう」について具体的に掃き方・拭き方のお話をしました。
その後は今年度から新たに始めた音楽集会です。第1回目は4月の曲としてクラスで練習してきた「校歌」を全員で歌いました。「できるだけ言葉の意味を考えながら歌うのが上手に歌うコツです。」と指導しました。
4月30日 授業の様子
4年生 体育
ボールを使った運動です。5人前後のグループで、パスとキャッチの練習です。
4月30日 授業の様子
1・2年生 学校探検
2年生が1年生を引率して校内の探検をしています。6~7人のグループになって歩いています。図書室・理科室・音楽室・体育館・職員室・事務室などを訪れ、その場所でチェックをしています。2年生も少しお兄さん、お姉さんになったようで頑張っています。
4月27日 切り番(惜しい!)
「123456」を狙っていたのですが、「123452」の次にログアウトして1分後に入り直したら、「123459」になっていました。皆さんいつも本校のHPをご覧いただいてありがとうございます!
4月26日 離任式
離任式 1年生を除く5学年分の児童と教職員が体育館に集まり離任式を行いました。
全校児童が書いたお礼の手紙を、児童代表から手渡しました。次に先生方一人一人からお話をもらい、全員で校歌を歌った後、児童の間を通って拍手の鳴り響く中を退場しました。
式終了後は、思い出の教室や体育館に分かれて、児童と先生で直接に別れの言葉を交わしました。体育館には一人一人の先生の前に順番待ちの長い列ができていました。
4月25日 交通安全教室
3年生 交通安全教室 「自転車の安全な乗り方」
2時間目と同様に、上尾警察署・桶川市役所・交通指導員のみなさんが指導者として来てくれました。
乗る前の点検項目は、「ブタベルサハラ」が合言葉です。(ブレーキ・タイヤの空気・ベル・サドルの高さ・ハンドル反射板・ライト)
自転車を使って校庭で交差点や信号を設置して、乗り始め、見通しの悪い交差点などを想定して安全な運転の練習をしました。ご家庭で確認してもらえると定着します。自転車を貸していただいたご家庭には感謝申し上げます。
4月25日 交通安全教室
1年生 交通安全教室
上尾警察署交通課の方や桶川市役所の安心安全課の職員、交通指導員のみなさんが指導者として来てくれました。
「信号のある交差点」「信号のない交差点」の渡り方に分けて確認し、実際に校庭で練習しました。
4月25日 授業の様子
2年生
「1年生に校内を案内しよう」の事前練習です。まず、自分たちで校舎内の部屋(職員室・保健室など)を確認しています。
4月24日 離任式の練習、応援練習
離任式練習(昼休み)明後日26日に向けた練習が係児童によって行われました。手紙の渡し方、花のアーチの出し方などです。
応援団の練習(昼休み)
4月23日 体力タイム
体力タイム 業間の行事で、全校児童が校庭で体力向上の取組をします。今日は桶っこ体操です。
4月24日 グリーンピースのさやむき
2年生 1時間目にグリーンピースのさやむきを行いました。みんなでむいた豆は今日の給食の「ピースご飯」になります。
4月22日 1年生を迎える会
昼休みに「1年生を迎える会」を体育館で行いました。運営の中心は計画委員会です。
1年生を迎える言葉を上級生が声を合わせて述べ、1年生からも「よろしくお願いします」と発声がありました。最後に全員で校歌を歌いました。
4月22日 授業の様子
6年生 英語
6年生 理科
実験で、「燃える」ということについて、酸素・窒素・二酸化炭素を実験で比較しました。