今日の桶小

令和6年度の桶小

7月10日 授業の様子

6年生 体育 水泳

  いよいよプールも終盤を迎え、各学年とも泳力検定に取り組んでいます。 

5年生 体育 プール

  体調の悪い児童はエアコンの効いた教室で自習をしています。

1年生 外国語活動

  Head Shoulders Knees & Toes の歌を歌いながらその場所にタッチするという学習で、ALTが付いて指導しています。

7月9日 授業の様子

6年生 国語 「デジタル機器と私たち」

  グループ発表内容と文章の構成を考えています。

6年生 算数

  まとめの問題ができた人から先生に〇をつけてもらいます。

5年生 総合的な学習

  歴史散歩でお世話になった皆さんに、お礼のメッセージを書きました。

5年生 理科

  テスト返却の際に、一人一人にコメントをしています。ほかの児童は理科の実験のビデオを見ています。

ニコニコ学級 体育 水泳

  小プールで練習した後、大プールに移動して泳ぐ練習、水慣れにグループを分けて学習しています。

3年生 音楽

  テスト返却と直し、問題の解説を聞いています。

 

7月9日 授業の様子

3年生 体育 水泳

  今日は曇りのため、あまり気温が上がっていません。そろそろ、各学年最後のプールになります。泳力検定を行う学年も多くなっています。

1年生 体育 水泳

1年生 図工 すいすいぐる~り

  絵の具を使う練習です。パレットに何種類かの色を出す練習、様々な線を描く練習をしました。

4年生 音楽 テスト返却

  解説と見直しをしています。

6年生 図工 粘土

  それぞれが、嬉しさ、辛さ、喜び、ストレス、不安などの感情を表現しています。  

1年生 図工

  光に透ける涼しげな作品が廊下に展示されています。

7月9日 児童会による「あいさつの花を咲かせる運動」

あいさつ運動

  「あいさつがしっかりできていない」という現状に対して、「あいさつ運動

 

  「あいさつがしっかりできていない」という現状に対して、「目を見て相手に聞こえるあいさつをする」ことを課題に掲げ、「あいさつの花を咲かせよう」という運動を始めました。校門で全員があいさつができた班にシールを渡して、アジサイの形の絵にシールを貼っていきます。シールがたくさん貼られるとアジサイが咲いたように見えるという素晴らしい企画です。

7月8日 授業の様子

1年生 学級会 「1学期のまとめの会をしよう」

  初めての学級会をしました。クラスでどんなレクをしようかな?

3年生 国語 「仕事の工夫を見つけたよ」

3年生 理科 「わたしの研究」

  これまで各自で育ててきたホウセンカを自宅に持ち帰ってどのように研究を進めるのか話し合っています。

3年生 国語 「仕事の工夫を見つけたよ」

7月5日

5年生 家庭科 裁縫 「糸通しと玉結び」

  画像で手順を見た後に実践しましたが、なかなかできない児童が多くいます。友達同士で教え合っていますが、十分ではないようです。夏休み中にご家庭で練習をさせてください。

5年生 図工 「あったらいいなどんな町」

  テーマを決めて「こんな町があったらいいな」という空想の町を描いています。お菓子の町、ケーキの町、動物あふれる町、遊園地の町など・・・

6年生 体育 「サッカー」

1年生 とうもろこしの皮むき

  昨日の1時間目に1年生全員でとうもろこしの皮むきをしました。桶川市のJAが協力をしてくれて、収穫する前の状態のとうもろこしも持ってきてくれました。「こんな風になっているんだね」と驚いていました。

代表委員会

  業間の休み時間に代表委員が集まり、「桶っこまつり」「桶っこ広場」「桶っこ商店街」・・・何にする?と話し合っています。

 

7月5日 読み聞かせ

業間の休み時間に、1年生と3年生とニコニコ学級で読み聞かせをしていただきました。児童が目を輝かせて聞いています。

1年生 「ピノキオ」

3年生

7月4日 

3年生 図工 「生まれ変わったなかまたち」

  着れなくなった洋服を使って、中に布や新聞紙を詰めて生き物を作りました。

4年生 総合的な学習の時間 「先生にインタビュー」

外掃除 

  5・6年生が、放課後児童クラブの外側に伸びた垣根の枝を切り落としてくれました。

3年生 理科 ホウセンカ

中庭に自然に生えたひまわり・・・昨年の種が落ちていたのでしょうか