ブログ

令和5年度 今日の桶小

3月1日 授業の様子2

 

6年生 社会 世界の国々

  グループごとにブラジル・アメリカ合衆国など取り上げて、国の特色をプレゼンテーションソフトでまとめ発表しています。画面を共有して全員で見ています。

6年生 図工 卒業記念製作

  ほぼ全員が出来上がったようで、教室の後ろに飾っています。

6年生 体育 マット運動

3月1日 授業の様子

1年生 生活 チューリップを育てる

  水をあげて、育っている様子をタブレットで撮影しでいます。

ニコニコ学級 体育 跳び箱運動

  閉脚跳びにチャレンジ! これは跳ぶのに勇気がいるし、空中で体を小さく丸めるので苦手な子が多いのです。

休み時間  

  登校時は小雨が降っていましたが、晴れてきて校庭が乾き始めたので2時間目の休み時間にはもう校庭で遊べます。2年生と4年生が大勢出てきています。

 

2月29日 新入学児童見学会

4月に入学予定の子供と保護者が学校見学に来校(児童約50名)しました。1年生の授業を国語・算数・体育で公開しました。お兄さん・お姉さんらしさが出て、いつも以上に手が挙がったり、大きな声が出たりしていました。校舎内では、図書室・理科室・保健室・音楽室・体育館を見学しました。外で活動していた3年生や2年生も見てもらっているので、張り切っていました。

2月29日 給食の様子

各学年の給食の様子

  食事を食べる量やスピード、感染の状況によって、グループで食べているクラスもあれば、全員が前をむいているクラスもあります。

2月28日 全校集会

校長講話 「東京大空襲」

  3月9日は東京大空襲があった日です。今ある平和はずっと続くものではありません。ウクライナでもイスラエルでも、世界中で今日戦争している国はいくつもあります。今の平和な生活を守るためにできることは何でしょうか?それは、一人一人が勉強することです。なぜ平和が大切なのか、戦争をしない解決方法はないのか、平和を守るためにどうすればいいのか、を考えるために、今みなさんは、国語・算数・音楽・体育などで考えたり、発表したりする力を付けているのです。何のために勉強するの?に対する1つの答えは、平和な世の中を守るためだと思います。

今月の生活目標 「1年間のまとめをしよう」

  それぞれができるようになったことを思い浮かべましょう。失敗してしまったことも思い浮かべましょう。失敗も無駄ではなく、そこの取り組んでいくことで皆さんの力は伸びていっています。間もなく令和5年度が終わります。自分が立てた目標に向けてどのくらい近づけたのか、まとめをしっかりしてください。