今日の桶小

2021年11月の記事一覧

11/30 授業風景

1年生

「ものの名まえ」を学習しました。お店屋さんを開くために、ものの名前を集めました。

りんご、ばなな、ぶどう…色々なものの名前を丁寧に書くことができました。

3年生

「さわってわくわく」の1時間目を行いました。教科書に出ている作品を見ながらどのような材料を使いながら作っていくかを話し合いました。

5年生

直列つなぎでコイルの巻き数や銅線の長さなどの条件をそろえて、電流の大きさを観察しました。

乾電池1個と乾電池2個の電流の大きさの違いを理解しました。

ニコニコ

鉄棒や長縄など器具を使った運動を行いました。

跳び越しおりやひざ掛け等、色々な技に挑戦しました。

11/25 1年生校外学習

素晴らしい秋空のもと1年生が東武動物公園へ初めての校外学習に行きました晴れ

とても良い天気のため、動物達も元気良く活動していました笑う

楽しい思い出ができた1日になりましたキラキラ

11/25 アイマスク体験

本日は、4年生がアイマスク体験を行いました。

目が見えない方々の歩行の仕方や生活の仕方、盲導犬のことを説明していただきました。

説明後、実際にアイマスクを付けて自分自身で目の見えない方の体験を行いました。

目指すべき所に音があるときと無いときでは歩き易さに大きな違いがあることを知りました。

最後に質疑応答の時間がありました。

教員も『そうだよな~』と思う質問が多く出ました。

ドリームクラブ、友の会、桶川市社会福祉協議会の方々、本日は大変お世話になりました。

ありがとうございました。

11/24県立美術館出前授業(1年生)

 本校は、平成30年度より「博学連携」を重視し、教育活動の中で継続推進しています。県立美術館、さいたま文学館、県立歴史と民族の博物館、桶川市歴史民俗資料館等との連携を深め、体験活動を通して児童の学力向上に結びつけています。

 この日は、1年生が県立美術館の出前授業を受けました。「見て、座って!お気に入りの椅子を見つけよう!」という題材で、図工科の鑑賞授業を行っていただきました。美術館講師の先生による丁寧な授業を提供いただき、子供達は目を輝かせて学習していました。この日は、県内他の博物館等から担当者も来校し、1年生の授業を視察しました。

 

11/19 なかよしタイム(ぶどう)

お昼休みに ぶどうグループのなかよしタイムが行われました。

いつもどおり6年生の説明を受けて遊びを開始しました。

だるまさんが転んだ、ドッジボール、蛇じゃんけん、鬼ごっこ…

外でしかできない遊びでたくさん体を動かしました晴れ

活動の最後に感想発表をして各教室にもどりました。

次のなかよしタイムの遊びは何でしょう?

楽しみですねキラキラ