学校からのお知らせ
3/18 3年2組 宿題と来週の予定
☆3/18の宿題☆
・図工「みんなでオンステージ」の作品のかんせいと、パソコンで写真さつえい
・17、18日のかだいで終わらなかったもの
・できる人は、自主学習として計算ドリルや漢字練習等にチャレンジしてみましょう。
・もし分からないことやどうしても無理・・・ということがあれば、来週登校できたときにかくにんしましょう。
☆来週の予定☆
・学級へいさがあったため、少しへんこうになっています。
【22日の時間割】
1時間目 国語 1年間のまとめ
2時間目 算数 そろばん
3時間目 図工 宿題でさつえいした写真をみんなで見ます。
4時間目 学活 スペシャルお楽しみ会の話し合いやじゅんび
【持ち物】
パソコン、パソコンのじゅう電器、図書室の本(まだ借りたままの人)、そろばん(家にある人)
21日まで、長いお休みになります。
かだいや宿題も大事ですが、今は体の調子を整える期間でもあります。
体調に気をつけてゆっくりすごしてください。
3/18 3年2組本日の課題
1時間目 国語・算数
プリント3まい(国語:ことわざ・故事成語2まい、算数:小数)
おうちの人の手が空いているときに、丸つけをおねがいしてください。
2時間目 算数
教科書110〜114ページの続き
・ノートに書きます。(🌲12,🌲20は教科書に書きこむ)
・量が多いので、21日までに終わらせればだいじょうぶです。
・🌲の問題ができたら丸付けと直し(129ページ)
・教科書がない人や、終わった人は計算ドリル26〜30を3周にチャレンジしてみてね。
3時間目 図工
みんなでオンステージ(教科書46ページ)で使えそうなざいりょうさがし
・ざいりょうがたくさん見つかれば、楽器を作ってみましょう。
(作品づくりとその写真さつえいが宿題になります)
4時間目 音楽
・リコーダーでエーデルワイスをふいてみよう
【時間のめやす】
1時間目 8:30〜 9:15
2時間目 9:25〜10:10
3時間目 10:25〜11:10
4時間目 11:20〜12:05
☆12:50ごろに宿題をお知らせします☆
3/17 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」について、桶川市教育委員会より情報の提供がありましたので、お知らせいたします。詳しくは、添付の厚生労働省・都道府県労働局のリーフレットをご覧ください。
3/17 3年2組の宿題
3/17の宿題
・漢字プリント、丸付けと直し
(プリントがない人は、苦手な漢字をノートに4ページ練習)
・できる人は、自主学習として計算ドリルや漢字練習等にチャレンジしてみましょう。
3/17 3年2組本日の課題
☆3月17日のかだい☆
1時間目 国語
プリント3まい(モチモチの木プリント①② 3年生のまとめ)
2時間目 算数
教科書110〜114ページ
・ノートに書きます。(🌲12,🌲20は教科書に書き込む)
・量が多いので、21日までに終わらせればだいじょうぶです。(明日も時間をとります)
・🌲の問題ができたら毎回丸付けと直し(129ページ)
3時間目 学活
Meet 10:40から始めます。時間になるまで待っていてください。
・1,2時間目のかくにん等
4時間目 社会
新聞づくりの続き
【時間のめやす】
1時間目 8:30〜 9:15
2時間目 9:25〜10:10
3時間目 10:25〜11:10
4時間目 11:20〜12:05
☆12:50ごろに宿題をお知らせします☆
3/16 お知らせ(再掲)
PTAの3学期の委員会活動報告がありましたのでPDFにて掲載いたします。
併せて埼玉県から、リーフレットが配付されましたので下記に掲載いたします。ご活用ください。
埼玉県よりスマートフォン活用についてのお知らせです。
3/15 4年2組本日の宿題
音読「初雪のふる日」
漢字202問テストで苦手だと思った漢字をカンガルーノートに2ページ
初雪のふる日のプリントの表紙にイラストを書く。
2回目のかずみちゃんを終わらせる。
○明日の時間割
1時間目 体育 ハードル
2時間目 国語 50問テスト
3時間目 算数 野本先生の授業
4時間目 社会 さいたま市テスト
5時間目 算数 箱の形テスト
B日課5時間授業です。
明日は一斉下校をします。新しい登校班の人たちと帰ります。
3/15 5年2組 本日の宿題
今日の宿題
・音読「大造じいさんとガン」
・漢字1ページ以上
・自学
・計算ドリル(終わっていない人はたくさんやりましょう!!!)
・算数、理科、家庭科まとめテスト勉強
・特技発表会をやる人はその準備、練習
(特技発表会では動画を撮影することになったので、発表する人は用意しておいてね)
・コバトン問題集
明日の時間割
1時間目 国語「提案しよう、言葉とわたしたち」原稿作り
2時間目 国語「話す・聞く」テスト
3時間目 プレテスト(まとめテスト用)
4時間目 音楽 野本先生の授業(今年度最後の音楽です)
5時間目 体育「マット運動」加藤先生の授業です
持ち物
クロームブック、月曜セット、閉鎖中にやった自学や計算ドリル、リコーダー
手さげ袋(明日から少しずつ荷物を持ち帰ります。準備しておきましょう)
連絡
一斉下校、マスク配布
4年2組本日の課題
○1時間目 算数
4年生の復習
P124〜128の問題を自学ノートに書いて、問題をときましょう。4年生の復習の時間はこの時間ふくめ、3時間取ります。
答えはP150にあります。丸付けをしましょう。早く終わったら、かずみちゃんに取り組みましょう。それも終わったら、P142〜148に「おもしろ問題にチャレンジ」に、ちょうせんしてみましょう。答えものっているので、自分で丸付けをしましょう。
○2時間目 社会
新聞づくり
さいたま市や秩父市、小川町、川越市以外の市町村(今まで習っていない埼玉県の市町村)の特色も調べて、新聞にのせてみましょう。
○3時間目 道徳
めあて かけがえのない「友」になるために、できることを考えよう。
道徳の教科書「いのりの手」を読みましょう。
「①自分の考えをもとう」のところに「二人の生き方から、友情とはどんなものか」書きましょう。
「②これからの自分について考えよう」のところに「これから、かけがえのない友のためにできること」を考えて、書きましょう。
○4時間目 国語
「漢字50問テスト」と「初雪のふる日・まちがえやすい漢字」のテスト勉強をしましょう。
3/15 5年2組 本日の課題
1時間目 音楽
リコーダー、鍵盤の練習
キリマンジャロの練習をしましょう!
※音の出せない家庭は指使いの練習をしましょう。
2時間目 国語 「大造じいさんとガン」
この物語の中の「山場」(物語の中で、中心となる人物のものの見方・考え方や、人物どうしの関係が
大きく変わるところ)はどこにあるか考えます!
山場だと思うところに線を引きましょう。
3時間目 作文
自学ノートに「6年生の目標、頑張りたいこと」を書きます!
4時間目 自習
・計算ドリル(終わっていない人はたくさんやりましょう!!!)
・算数、理科、家庭科まとめテスト勉強
・特技発表会をやる人はその準備、練習
(特技発表会では動画を撮影することになったので、発表する人は用意しておいてね)
・コバトン問題集
4年2組本日の宿題
音読「初雪のふる日」
げんごろう35
算数プリント2枚(丸付けをする)
漢字202問テストで苦手だと思った漢字をカンガルーノートに1ページ
3/14 5年2組 本日の課題
○音読「大造じいさんとガン」
○漢字1ページ以上(苦手な漢字を中心に行いましょう)
○日記「5年生を振り返って」
スプレットシートの左下に(3/14用)を作ったので書いてください。
やり方が分からないときは質問してください!
○自学
【例】・計算ドリル(終わっていない人はたくさんやりましょう!!!)
・算数、理科、家庭科まとめテスト勉強
・特技発表会をやる人はその準備、練習
・コバトン問題集
3月14日 本日の課題 5年2組
1時間目 算数 「P134 プログラミングを体験しよう」
角度や辺の長さに気をつけながらやってみよう!!
プログラミングは難易度別に2つ用意してみました!
ぜひやってみましょう!
簡単 https://sp38.ed-cl.com/polygons/#1
難しい https://studio.code.org/s/frozen/lessons/1/levels/1?lang=ja-JP
2時間目 国語「大造じいさんとガン」
音読をし、意味調べなどをします。
この時間にmeetを繋ぐので、9:15〜に準備をお願いします!
3時間目 国語
2時間目の続き
大造じいさんの残雪への呼び方が場面場面によって変わっていく様子を学習します!
授業の内容はmeetにて説明します。
4時間目 英語
英語で自己紹介を書いてみよう(自学ノートで大丈夫です)
使える表現
【My name is~】 (私の名前は〜です)
【My birthday is~】 (私の誕生日は〜です)
【I like~】 (私は〜が好きです)
【I can~】 (私は〜ができます)
【I'm 〜 years old】 (私の年齢は〜です)
【I'm good at~】 (私は〜が得意です)
などなど!!
ぜひ書いてみましょう!分からない単語は調べても大丈夫です👌
4年2組 本日の課題
◎3月14日(月)
○1時間目 国語
「初雪のふる日②」のプリントに取り組みます。
前回のプリントと同じように教科書に線を引いて、「着目した言葉・表現」のらんに書き抜き、「女の子の気持ち」のところに想像して気持ちを書きましょう。
・「よもぎの葉を見つけたとき」は5段落
・空白のところはP132の2行目「うさぎの白は、春の色」〜P133の8行目「よもぎ、よもぎ、春のよもぎ」までの中から、情景を表す言葉を探して書いてみましょう。
・「町の人に取りかこまれたとき」は7、8段落
○2時間目 社会
新聞づくり
さいたま市や秩父市、小川町、川越市以外の市町村(今まで習っていない市町村)の特色をしらべて、新聞にのせてみましょう。明日もう1時間やりますので、2時間分の取り組みが分かる内容だと良いですね。教科書、クロームブックを使って調べましょう。
○3時間目 算数
4年生の復習
P124〜128を自学ノートに書いて、問題を解きましょう。4年生の復習の時間はこの時間ふくめ、3時間行います。
答えはP150にあります。丸付けをしましょう。早く終わったら、かずみちゃんを終わらせましょう。それも終わったら、P142~148に「おもしろ問題にチャレンジ」というページがあるので、挑戦してみましょう。答えはP149にのっているので、自分で丸つけをしましょう。
○4時間目 算数
3時間目の続きをしてください。
5年2組 3/11 本日の課題
1時間目 国語
「提案しよう、言葉とわたしたち」プリント
アンケート結果と提案が結びついているか確認して書きましょう。
※分からなかったり、困ったりしたところは学校で確認します。
2時間目 算数
P128~P129 5年生の復習
答えはP148にあるので、答え合わせもしましょう!
時間が余ったら、計算ドリル2回目を進めましょう。
3時間目 総合
来週に発表をする予定です。頑張ってまとめましょう。
発表原稿もを考えておくいいと思います!
4時間目 音楽
リコーダー、鍵盤の練習
キリマンジャロの練習をしましょう!
※音の出せない家庭は指使いの練習をしましょう。
5年2組 3/11 本日の宿題
・音読「大造じいさんとガン」
・算数 教科書P128~五年生の復習(終わっていない人)
終わっている人は計算ドリル(3回目もやりましょう)
・漢字1ページ以上
50問テストで間違えた漢字を中心に練習しましょう!
・自学
理科や家庭科のまとめテスト勉強ができるといいです。
4年2組本日の宿題
○5時間目+宿題
音読「初雪のふる日」
あかねこ 全て書き込む
げんごろう34
自学1ページ(さいたま市)
4年2組本日の課題
1時間目 国語
「初雪のふる日①」のプリントに取り組みます。教科書の「女の子の気持ち」がわかるところに線を引いてください。
線を引いたところをプリントの「着目した言葉・表現」のところに書き抜きます。
その言葉から想像した女の子の気持ちを「女の子の気持ち」のらんに書きます。
わからないところがあれば書かなくても大丈夫です。
・「石けりをしているとき」は1の場面に書かれています。
・「白うさぎを見たとき」は2の場面に書かれています。
・「おばあさんの話を思い出したとき」が3の場面と4の場面に書かれています。
振り返りは書かなくて大丈夫です。
学校でもう一度復習をするので、できるはんいで取り組みましょう。
2時間目 算数
P118〜119を自学ノートにやりましょう。丸つけもしましょう。
早く終わった人はP142〜148に「おもしろ問題にチャレンジ」というページがあるので、ちょうせんしてみましょう。答えもP149にのっているので、自分で丸付けをしましょう。
○3時間目 算数
P104〜105の問題を自学ノートに解きます。
答えは、下にのせているので自分で丸付けをしましょう。
早く終わった人はP142〜P148「おもしろ問題にちょうせん」をしましょう。
答え
1 60÷8=7.5 答え 7.5倍
2 0.35×24=8.4 答え 8.4L
3 600÷4=150 答え 150g
4 (500−198)÷65=4あまり42 答え 4こ
5 36×2=72 72÷12=6 答え 6L
6 40×30=1200 1200m2=12a
答え 1200m2 12a
7 5−3.08=1.92 答え 1.92m
8 2.7×7=18.9 答え 18.9kg
○4時間目 道徳
めあて 人の失敗に対して、広い心で受け入れることができるか。
道徳の教科書「へらぶなつり」を読みます。
読み終わったらプリントに自分の言葉で書きましょう。
「①自分の考えをもとう」のところに「なぜ、父は怒らなかったのか」自分の考えを書きましょう。
「②これからの自分について考えよう」は「相手が失敗したり、意見がぶつかったりしたとき、大切なことはどんなことか」について考えを書いてください。
2/16 埼玉県からのお知らせ(再掲)
埼玉県から、もしもの場合に備えリーフレットが配付されましたので下記に掲載いたします。ご活用ください。
2/15 5年1組宿題
音読「この本、おすすめします」
漢字ノート1ページ以上
(苦手な漢字を復習しましょう。)
自学1ページ以上(日記も可)